こんにちは。
相変わらず、友人のグループの話は凄いことになっているようで。
昨日話をあわせたにもかかわらず、3人目と4人目が同じ話を書いてくるという事態になったようです。
あさってに発表しなければならないというのに、こんなことでいいのでしょうかね・・・。
今日はScienceのテストでした。
ちなみに、昨日の昼時に20分勉強したきりです。
多分、変な間違いはしでかしたないと思います。
さて、問題は数学です。
なにがかって、つまらない。
今Algebra2(代数2(直訳))をやっているのですが、2年前にやったんですよね、Algebra2。
つまらなくて死にそうです。
2年前だけあって授業内容はほとんど覚えてないのが救いかもしれないですけど。
でも、やっぱり言われると思い出すから、だめなんですよね。
英語も文法の悪さが災いしてか、国語の変わりにwritingクラスとることになっちゃいましたし・・・。
それと、翠利さんの日記を見て勘違いされている方がいるかもしれないので一言。
私の英語発音は学年内最低クラスですので。
それでは。
相変わらず、友人のグループの話は凄いことになっているようで。
昨日話をあわせたにもかかわらず、3人目と4人目が同じ話を書いてくるという事態になったようです。
あさってに発表しなければならないというのに、こんなことでいいのでしょうかね・・・。
今日はScienceのテストでした。
ちなみに、昨日の昼時に20分勉強したきりです。
多分、変な間違いはしでかしたないと思います。
さて、問題は数学です。
なにがかって、つまらない。
今Algebra2(代数2(直訳))をやっているのですが、2年前にやったんですよね、Algebra2。
つまらなくて死にそうです。
2年前だけあって授業内容はほとんど覚えてないのが救いかもしれないですけど。
でも、やっぱり言われると思い出すから、だめなんですよね。
英語も文法の悪さが災いしてか、国語の変わりにwritingクラスとることになっちゃいましたし・・・。
それと、翠利さんの日記を見て勘違いされている方がいるかもしれないので一言。
私の英語発音は学年内最低クラスですので。
それでは。
コメント