に行ってきました。
今日は、少し遠目のところです。
ちゃんと図書カードも持っていったので、準備は万端。
最初は英語の本を吟味するも、知っているものがない+ジャンルがわかりにくいのでパス。
仕方ないので、文庫本を借りてきました。
8冊。
しかも全部SF。
・・・読めるかどうかわかりません。
借りてきた本:
ネメシス(上)
ネメシス(下)
ファウンデーションの危機(上)
ファウンデーションの危機(下)
ファウンデーションと混沌(上)
ファウンデーションと混沌(下)
ファウンデーションの勝利(上)
ファウンデーションの勝利(下)
翠利様
かく言う私も「ひぐらしのなく頃に」を友達に伝染させようと努力していますので、なんともいえませんが。
ひぐらしはお勧めですよ。
体験版だけでもそれなりに楽しめると思います。
私は推理などとてもできませんが・・・。
MTGについては、別に知らなくても大丈夫ですよ。
結構奥が深いので、のめりこんでしまうと大変ですから。
ただ、対戦してくれる人がいないとできませんが・・・。
それにしても、翠利様は面白い方ですね。
思わず笑ってしまいます。
当然、いい意味で、ですよ。
今日は、少し遠目のところです。
ちゃんと図書カードも持っていったので、準備は万端。
最初は英語の本を吟味するも、知っているものがない+ジャンルがわかりにくいのでパス。
仕方ないので、文庫本を借りてきました。
8冊。
しかも全部SF。
・・・読めるかどうかわかりません。
借りてきた本:
ネメシス(上)
ネメシス(下)
ファウンデーションの危機(上)
ファウンデーションの危機(下)
ファウンデーションと混沌(上)
ファウンデーションと混沌(下)
ファウンデーションの勝利(上)
ファウンデーションの勝利(下)
翠利様
かく言う私も「ひぐらしのなく頃に」を友達に伝染させようと努力していますので、なんともいえませんが。
ひぐらしはお勧めですよ。
体験版だけでもそれなりに楽しめると思います。
私は推理などとてもできませんが・・・。
MTGについては、別に知らなくても大丈夫ですよ。
結構奥が深いので、のめりこんでしまうと大変ですから。
ただ、対戦してくれる人がいないとできませんが・・・。
それにしても、翠利様は面白い方ですね。
思わず笑ってしまいます。
当然、いい意味で、ですよ。
コメント